主な機能

Schedule Watcherの主な機能は次のとおりです。
■カレンダー機能
  • スケジュール、メモ、祝日、記念日、休日、六曜、二十四節気、ToDoを1日〜1年分表示できます。
  • 日曜・月曜のどちらでも週始まりに設定できます。
  • 祝日・休日・記念日は自由に設定できます。春分の日、秋分の日・振替休日・国民の休日は自動表示できます。
  • 天気情報(アイコン)や最低最高気温・降水確率情報を表示することができます。
  • 半透明のコンパクトなミニカレンダーにすることができます。
  • 日にちの背景色を自由に変更したり、□○×△などのマークを表示できます。
  • 分類別にオリジナルのアイコンが表示できます。
  • 前月・当月・次月ミニカレンダーが表示できます。
  • プレビュー画面で確認し、印刷することができます。
■スケジュール管理
  • スケジュール表は、複数日バーチカル・週間バーチカル・複数週間・月間・複数月・複数年同月・年間横、年間縦の8種類あります。
  • スケジュール開始時刻の〜分前にアラームを2つ設定することができます。
  • スケジュール開始時刻にファイルやアプリを開くことができます。
  • 定期的なスケジュールは繰り返し登録で一括登録できます。
  • スケジュール一覧より複数のスケジュールを選び、同じ項目だけを一括訂正することが可能です。
  • 検索で抽出し、CSV形式やiCalendar形式に保存することができます。
  • CSV形式やiCalendar形式ファイルを取り込むことができます。
■メモ・ノート機能
  • 日毎・月毎のメモを作成することができます。日記としても利用できます。
  • スケジュール表のメモを登録した日にメモアイコンを表示できます。
  • ノートは自由なタイトルで分類し、情報を書き残すことができます。
  • 編集には外部エディタを設定することができます。
■ToDo管理
  • ToDoリストは期限までに「やるべきこと」を優先度をつけて管理するリストです。
    Schedule Watcherではタスクを未処理・処理済・待機に分類して管理できます。
  • 日数の経過とともに、進行中→警告→期限→期限切れとアイコンと文字色が変わります。
  • 定期的なToDoは繰り返し登録で一括登録できます。
  • スケジュール表にToDoを表示させることができます。
  • 未処理リストのタスク件数を制限し、待機リストに回すこともできます。
■その他の機能
  • 時報を設定した時刻に音声とポップアップメッセージを表示できます。
  • タスクトレイに格納し、「今日の日にち」を表示することもできます。
  • 過去のデータの削除バックアップリストアも簡単にできます。
  • アドオンプログラムを追加することでWebサイトより天気予報情報や株価情報を取得することもできます。
  • 起動時にパスワードを設定することが可能です。
  • 複数のデータフォルダ(保存先)を登録し、切替えて使用することが可能です。
この他にも多彩な機能があります。