■時報の設定
- [設定]メニューの[環境設定]をクリックします。
- [時報]のタブを選びます。
- 表示時刻のパターンをチェックします。
設定しない |
時報を設定しません。 |
HH時00分 |
00分に時報を鳴らします。 |
HH時00分、30分 |
00分と30分に時報を鳴らします。 |
時刻を指定する |
指定した時刻に時報を鳴らします。[時刻の設定]をクリックし、時刻を HH:MM
形式で入力します。 |
- [表示タイプ]を選びます。
- [表示場所]を選びます。
- 音声を設定する場合は[音声を設定]をチェックし、「ファイル名」(WAVファイル)を入力します。
- [表示形式]を設定します。
- 背景を透明にする場合は「文字のみ表示する」をチェックします。
- 時報を自動的に消したい場合は「自動的に消す」をチェックし、表示させている秒数を入力します。
- [テスト]ボタンを押して、正しく表示されることを確認します。
※WAVファイルはWindows付属のものを使えます。
通常、C:\Windows\Media、あるいはC:\Winnt\Mediaのフォルダの下にあります。
■時報を強制的に表示する
[ツール]メニュー→「時報の表示」をクリックすることで、時報をを強制的に表示できます。
|