■エクスポートの手順
- [ファイル]メニューの[エクスポート]よりエクスポートしたいデータ名をクリックします。
- 一覧画面に表示されたエクスポートしたいデータを選びます。(反転色にする)
- [ファイル]メニューよりエクスポートするファイル形式をクリックします。
- 保存するファイル名を指定し、[OK]をクリックします。
※スケジュール一覧・検索一覧画面からもエクスポートすることができます。
●エクスポート可能なデータとファイル形式
データ名 |
CSV |
iCalendar |
vCalendar |
スケジュール |
○ |
○ |
○ |
祝日・休日・記念日 |
− |
○ |
− |
デイリーメモ |
○ |
− |
− |
ToDo |
○ |
− |
− |
●スケジュール→CSV形式のエクスポート項目
項目名 |
説明 |
開始日 |
yyyy/mm/dd |
開始時刻 |
hh:mm |
終了日 |
yyyy/mm/dd |
終了時刻 |
hh:mm |
件名 |
半角40文字以内 |
場所 |
半角40文字以内 |
分類 |
半角14文字以内 |
内容(メモ) |
1行に編集 |
CSV形式の保存オプションについて
[設定]メニュー→[環境設定]→[その他]タブ→「スケジュールのCSV形式の保存オプション」
開始時刻が未入力の場合は終日のスケジュールとして編集する |
開始時刻に0:00、終了時刻に0:00、終了日に開始日+1日が編集されます。 |
終了時刻が未入力の場合は開始時刻より1時間後を編集する |
終了時刻に開始時刻+1時間が編集されます。 |
アラーム情報を追加する |
"アラーム オン/オフ","アラーム日付","アラーム時刻"の情報が編集されます。 |
※このオプションの設定を行わないと、アプリによっては正しくインポートできない場合があります。
●デイリーメモ→CSV形式のエクスポート項目
項目名 |
説明 |
日付 |
yyyy/mm/dd |
内容 |
1行に編集 |
●ToDo→CSV形式のエクスポート項目
項目名 |
説明 |
処理 |
「処理済」あるいは「未処理」 |
期限日 |
yyyy/mm/dd |
開始日 |
yyyy/mm/dd |
優先度 |
「A」「B」「C」「D」 |
件名 |
半角80文字以内 |
分類 |
半角14文字以内 |
処理日 |
yyyy/mm/dd |
内容(メモ) |
1行に編集 |
|