■タブの追加
- 右クリックメニューより[ノートの新規追加]をクリックします。
- タイトルを入力し、[OK]をクリックします。
■タブ名の変更
- 右クリックメニューより[タイトルの変更]をクリックします。
- タイトルを変更し、[OK]をクリックします。
■タブの削除
- 右クリックメニューより[ノートの削除]をクリックします。
- 「〜を削除しますか?」のメッセージ表示後、[OK]をクリックします。
■ノートの編集(入力)
- 編集するタイトル(タブ)をクリックします。
- ノート上でダブルクリックするか、右クリックメニューより[ノートの編集]をクリックします。
※ノートの編集に外部エディタを設定することができます。
[設定]メニュー→[環境設定]→[ノート]タブ→「外部エディタの指定」をチェックし、エディタの実行ファイル名を入力します。
■入力したURLよりブラウザやアプリを起動する。
行の先頭が指定された文字列で始まっていなければなりません。
- 「http://」で始まるとき、そのリンク先でブラウザが起動します。
- 「https://」で始まるとき、そのリンク先でブラウザが起動します。
- 「mailto:」で始まるとき、その宛先でメーラが起動します。
- 「file://」で始まるとき、その関連付けされたアプリが起動します
※[file://]については、MS-DOS名で指定する必要があります。
ノートの挿入したい行で右クリックメニューの[リンクの挿入]をクリックし、起動したいアプリやファイルを選びます。
※[表示]メニューより[ノート]のチェックを外すことで非表示にできます。
■最終タブにパスワードを設定する
- [設定]メニューの[環境設定]の[ノート]タブの「ノートの最終タブにパスワードを設定する」をチェックします。
- [設定]メニューの[パスワードの登録]よりパスワードを登録します。
|